ポルナレフのスタンド能力・シルバーチャリオッツは弱い?強さを考察!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ポルナレフのスタンド能力・シルバーチャリオッツは弱い?強さを考察!



ジョジョの奇妙な冒険3部のレギュラーキャラとして活躍したのが、ジャンピエール・ポルナレフ。

彼が使うスタンドの名前は、「シルバーチャリオッツ」。


鎧を身につけてレイピアを持つデザイン通り、相手に直接ダメージを与えるシンプルなスタンドです。

しかし、これって能力と言えるのでしょうか?


また、ジョジョファンの中では「シルバーチャリオッツが弱い」との評価もあるのですが…

これは、本当なのでしょうか?


この記事では、ポルナレフのスタンドに関する情報を載せています。

スポンサーリンク

ポルナレフのスタンド・シルバーチャリオッツの強さを検証!


ポルナレフが操るスタンド「シルバーチャリオッツ」は、完全に戦闘向きなスタンド。

しかし、弱いと評価を度々見かけます。


実際、公式なステータスは以下の通り。

スピード:A

破壊力:C

射程距離:C

精密動作性:B

持続力:B

成長性:C

これだけを見ると、スピード以外はどれも平均的。

決して強いスタンドとは言い難い。


特に破壊力がCと普通なのは、かなり意外。

もっとも、攻撃のスピードが速ければ破壊力にも繋がりそうな気もしますが。


実際、敵スタンド使いに剣の連打を浴びせたり貫通させたりしているわけで。

レイピアの鋭さとスピードの速さによって、攻撃力を高めているのでしょうか。


3部の時点では、相手を切り刻めるスタンドって多くはありませんでした。


しかし、DIOのザ・ワールドが花京院の胴体を拳で貫いて以降、近距離型のスタンド能力にインフレが起こります。


4部以降の近距離パワー型のスタンド(クレイジーダイヤモンドやレッドホットチリペッパー)や、各部ラスボスのスタンド。


それらの拳が相手の体を貫通したり・手刀で斬ったり・切り刻んだりは、当たり前のように出来るようになっています。

以上と比較してしまうと、見劣りがちなのは確か。


精密動作性がBなのも、意外です。


一突きでコイン5枚を貫く芸当を見せていますから、本体であるポルナレフ自身の目が良いのかもしれませんが。


ホルホースの撃ったエンペラーの小さな弾丸を、細い剣ではたき落とそうとしていました。

弾丸もスタンドなため軌跡を曲げられたものの、狙い自体は正確だったわけで。


長い修業の結果、スタンドだけでなくポルナレフ自身も成長したのでしょうか?

成長性はCですが、修行・訓練によって現在の強さにまで高めたのでしょう。


スタープラチナやエコーズのように、全く新しい能力が生まれることだけが成長ではないのかもしれません。


4部のレッドホットチリペッパーが言っていた通り…

攻撃のスピードが上昇することも、スタンドの成長に含まれるのでしょう。


(盗電して強くなった者の言っているセリフですので、イマイチ説得力に欠けますが…)

シルバーチャリオッツが弱いと感じる理由は?


以上の基本ステータスを踏まえたうえで…

シルバーチャリオッツが弱いと思う理由を、具体的なシーンと共に挙げてみました。

シルバーチャリオッツには目があるが、視力は無い模様。

シルバーチャリオッツには目があるのですが、それを通して物を見ることはできないようです。

あくまでも、デサインに過ぎないのでしょうか…?


呪いのデーボ戦では、割れた鏡によって敵スタンド・エボニーデビルの位置を確かめていました。

本体のポルナレフが視界を奪われるとまともに戦えないのは、正直厳しいですね。

レイピア以外の攻撃手段が無い。

持っているレイピアで相手を切り刻む戦法がメインの、シルバーチャリオッツですが…


剣を持って攻撃するか?剣先を飛ばすか?

それ以外に、何か特別な能力を持たないのが難点です。


戦闘に特化しているからこれで十分、という考え方も出来るのですが…


近距離パワー型スタンドでさえ、他に特別な能力を持っているのがほとんど。

(ザワールドの時間停止・キラークイーンの爆弾・クレイジーダイヤモンドの直す能力など)


それらと比較して見劣りしてしまうのは、仕方ないのかも…

シルバーチャリオッツ自身のパワーは弱い。

剣で切り刻む攻撃に優れている一方、スタンド自身の腕力が弱いとわかる場面が確認できます。


同じ破壊力Bのスタンド・カメオに力負けをしたり。

カーンに乗り移ったアヌビス神のつばぜり合いにも敗北するなど。


純粋に力技で押してくる相手には、打たれ弱い面が見られます。


ヴァニラアイス戦でポルナレフ本体を引きずれない一方、アヴドゥル戦では「ブラボー!おお…ブラボー!!」言いながら軽々と持ち上げるするなど…

シルバーチャリオッツの腕力に関しては、矛盾があるのですが。

戦績の悪さ

ポルナレフはとにかく戦績が悪い印象があり、自力で倒した相手が本当に少ないです。


そして「ピンチに陥った時に、仲間が助けてくれる」という流れが、とにかく多いのです。


ざっと挙げてみても、これだけありました。

・ホルホースの弾丸から、アヴドゥルに救われる。

・花京院のひらめきにより、Jガイルを倒す。

・エンヤ婆に追い詰められる中、承太郎が登場。

・ピンチに陥った中、ラバーズに反撃したのは花京院。

・カメオの土人形に致命傷を負わされ、生きていたアヴドゥルに助けられる。

・アヌビス神に取り憑かれたカーン(床屋)に押し負け、承太郎に助けを求める。

・ヴァニラアイスの不意打ちから、アヴドゥルに助けられる。アヴドゥル死亡。

・ヴァニラアイスの攻撃から、イギーに救われる。イギー死亡。

・DIOの脳天に一撃食らわせるも、返り討ち。かえって承太郎を追い詰めるはめに。

一人だけで倒した相手って、エボニーデビルくらいでしょうか?


身代わりになって怪我・死亡した仲間もいて、ポルナレフ自身も「悲しい友情運」と自虐しているほど。


どうやらポルナレフは、「敵のスタンド能力の強さを読者に伝える」役割を担ってしまっているのでしょう。


新たなスタンド使いに攻撃され、ピンチに陥ったり大怪我する役目。

これに関しては、4部の億泰も似た位置にいると思います。


次に…

シルバーチャリオッツが強いと思う理由を、具体的なシーンと一緒に挙げてみましょう。

シルバーチャリオッツが強いと感じた瞬間は?


ネットでは欠点を並べ立てられ、ネタ化されているなど…

強キャラに入れたくないスタンドとされ、不憫な扱いを受けているシルバーチャリオッツ。


では逆に、このスタンドが強いと感じたシーンってあるのでしょうか?

DIOの脳天に、一撃を食らわせた。

承太郎とDIOが交戦中、ポルナレフがDIOの脳天にレイピアの一撃を食らわせました。

相手が人間であれば、この時点でKOだったのですが…


DIOが持っていた時間停止と吸血鬼の再生能力、どちらかが欠けていたら倒せていた可能性はあります。

ポルナレフ自身の潜伏・暗さつ能力が高い…と言ったほうが、しっくりくるかも。


結果的には返り討ちにされ、より危機的な状況に陥ってしまいましたが…

ディアボロがキングクリムゾンを発動したにもかかわらず、ダメージを与えた。

レクイエムなどの追加能力無しでボスに傷を負わせたのは、チャリオッツとブチャラティのみ。

これも、ポルナレフ自身の戦闘センスによるものが大きい気が…


勝利には全く繋がっていないため、これを功績と呼ぶ人は少ないかも知れません。

ただ、ここまでの行動を再現できるスタンド使いも少ないとは思いますが。


単独で倒した敵が少なすぎたり、ピンチ役を負わされている宿命か?

ポルナレフやシルバーチャリオッツに対する評価が低く思われるのは、仕方ないことなのかもしれません。

ポルナレフには、生まれつきスタンド能力があった?


ポルナレフには、生まれつきスタンド能力があったとされています。

本人の発言ではなく、アレッシーが使うセト神の能力で子供にされた時に発覚したもの。


本体が子供になったのと共に、スタンド像も子供サイズに縮んでいました。

アレッシーによれば、本体の精神力が反映するとのことです。


DIO戦における、花京院の回想においても…

子供時代からすでに、スタンド能力・ハイエロファントグリーンを持っていたことがわかっています。


なので、能力者全員が弓矢によってスタンドが発現されるわけではないようです。


彼らがなぜ、生まれつき能力を持っていたのか?

…については、一切明かされていませんが。


弓矢の設定自体、4部から後付けされたようなものですからね。


3部に登場したスタンド使いのうち、誰が生まれつきなのか?誰が矢で発現されたのか?

それについても、細かく説明はされていません。

ポルナレフ、5部の最後に亀に入ったその後は?(ジョジョの奇妙な冒険)



このエントリーをはてなブックマークに追加